事務所ブログ

敷金が戻ってきた件

2023年1月17日お知らせ

少し前に成年被後見人がサービス付高齢者住宅を退去した際の話

室内の使用状況が悪く、半年近く空き室状態で放置され、室内は異臭も放っていたため、当初は敷金を上回る修繕費用が必要となる等の説明を施設管理者からうけていました。

家庭裁判所から居住用不動産の処分の許可を得て、清掃業者を入れて、室内を綺麗にして、その際、私も立会して室内の写真を清掃前、清掃後と撮りまくりました。清掃後はキッチン周りの一部とフローリングの一部分を除いて、浴室もトイレもかなり綺麗になったので、もしこの後、敷金以上に修繕費用を請求されるようなことがあった場合に備えて証拠として残しておきました。

結果は敷金が半分以上却ってきました。当初はサコージュ側が用意した清掃業者を入れるつもりでしたが、結果としたこちらで用意した清掃業者を入れたことが良かったのかもしれません。清掃に最初から最後まで立会したのも効果があったかもです。

前のページに戻る

PAGE TOP